「目標の立て方と重要なポイント ~part2~」

目標設定

Contents

「目標の立て方と重要なポイントpart2」

本日もブログを見て頂きありがとうございます。

最後に「目標達成」について、僕から皆さまへ向けた熱い熱い、あつくるしいメッセージを書きました!

是非最後までお付き合い頂けたら嬉しいです!!

本日のテーマは、「目標の立て方と重要なポイントpart2」です。

前回のpart1では、
①目標設定をする前におこなうべきこと
②目標設定をする際のポイント

についてお伝えをしましたね。今回の記事を読む前に絶対に頭に入れておいていただきたい内容です‼まだ読まれていない方は、是非読んでくださいね。

下にリンク貼っておきます。

「目標の立て方と重要なポイント ~part1~」
目標は立てるが続かない人必見‼目標設定をする前にやるべきこと、目標を立てる際の気を付けたい重要なポイントについて解説をしています。是非目標設定をする前に一読して頂きたい内容です。

では今回の本題に入りましょう。

今回のpart2では、
・「具体的な目標設定のしかた」

についてまとめていきます。

具体的な目標設定のしかた

①目標を掲げる

・前回のブログでお伝えした、「目標設定をする際のポイント」を参考にしながら、あなた自身の目標を立ててみて下さい。

と言っても、「よくわかんねー‼」という方、気軽に聞いてくださいね。

極々たまに来る質問メール。めちゃめちゃ僕のモチベーションになります笑‼

お問い合わせは最後のフォームからお願いします。

②目標達成を五感で表現する

目標達成を五感で表現する

NLPのひとつの特徴でもある考え方にVAKモデルといものがあります。

「VAK」というのが‘‘五感‘‘のことです。

人間は、すべての情報をこの五感をもちいて処理をしています。目標設定も同じ‼
この五感を十二分に使って目標設定をおこなう事で、よりリアルな達成時の状況を思い描くことが出来、無意識にも刷り込みやすくなります。

ご自身に次の様な質問を投げかけてみて下さい。

・目標が達成されたことがどの様にして分かるのか?※情景を思い浮かべながら
Q:目標が達成されたときどの様な情景が見えますか?
Q:目標が達成されたときどの様な音が聞こえますか?
Q:目標が達成されたとき何か感じるもの(感情)はあるか?

③5W1Hでより具体的にする

5W1Hでより具体的にする

一般的な5W1Hでは、

「いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)」という6つです。
NLPでは、「Who(だれが)?」の部分を「だれと?」へ変換して具体的にしていきます。

「Who(だれが)」を「だれと?」へ変換するメリット
・だれと目標を達成させたいのか?そう考えると、行動や選択肢の視野が広がってきます。

④目標が達成されることでの影響を考える(エコロジカルチェック)

目標が達成されることでの影響を考える(エコロジカルチェック)

目標設定をする上でエコロジカルチェックをすること。これもNLP的観点だと思います。

掲げた目標を達成したとしても、それによってあなた自身の周囲の人々や社会にとって良い影響を与えられないのであれば、その目標は決して良いものではないということです。

どの様な影響を与えるのか?

肯定的な側面、否定的な側面双方を考えることがとても重要です。

⑤リソース(資源)の確認

リソース(資源)の確認

ここで言うリソースとは、目標達成に向けて活用できる要素になります。

ここでのポイントは2つ

2つのポイント
・すでにあなたがもっているリソースを洗い出すこと
(いますでにもっているもの)
・今はもっていないが、目標達成に向けて持っていた方がよいものを洗い出す
(これから手に入れるもの)
それぞれのリソースを明確にすることで、やるべきことや課題が明確になっていきます。

⑥行動にブレーキをかけているものの特定

行動にブレーキをかけているものの特定

目標達成に向けて制限となっているもの、ブレーキをかけているものをリストアップすることで
そこに出てくるのは、具体的な計画を作り出すためのヒントです。

リストアップされた制限、ブレーキを取り除く事が出来れば、後は目標達成に向けてアクセルを全力で踏み込むだけです‼

ゴールが明確であり、すぐに目標達成に向けた計画をたてるためにも、必要なステップになるでしょう。

⑦目標達成の先(メタアウトカム)の設定

目標達成の先(メタアウトカム)の設定

例えば、

目標が「○○の治療技術を高める‼」

だったとしましょう。

この目標であれば、目標達成の先に
「〇〇で困っている患者さんが減る」⇒「国の医療費が削減される」

  ⇒「後世が安心できる日本になる」

などでしょうか。

目標の先、先を見据えることであなたが立てた目標達成の意義を明確にしていきます。

先を見据えることで、立てた目標が「最終ゴール」ではなくあくまでも「通過点」になるので、目標達成が結果的にし易くなります。

是非是非メタアウトカムも設定してみて下さいね。

⑧スモールステップを設定する

スモールステップを設定する

目標達成において、「計画を立てる」ということが大切だというのは皆さんも周知の事実。

その計画を立てる際のポイントのひとつに、

スモールステップを設定することがあげられます。
“はじめの一歩、何をするのか?“

目標を立てたその日の内に、24時以内に始められる一歩を考えてみて下さいね。

上で挙げた目標を例にあげれば、

・○○の本を買って読む

・○○のセミナーに申し込む

・○○に詳しい先輩に連絡を取る     などが初めの一歩になるでしょう。

最後に

今回と前回、2回に分けて目標設定をテーマにおおくりしてきました。この内容を読み、それに沿って目標を立てていけば、ある程度目標も明確となり良い目標設定がおこなえると思います。

せっかく立てた良い目標‼

その目標が達成出来るか、出来ないのかは結局はあなた次第‼

目標が達成されない多くの方は、目標を掲げたことで満足をし、目標達成に向けての行動を取らないから…

 

初詣に行って神頼みも大切は事ですが、そのお願いことに対して努力をしない人には、きっと神様もお力を添えてくれることはないでしょうね。

 

数年前の僕がそうでした。

目標は掲げるがなかなか達成しない日々…。その達成しないことを、人のせいにしたり、置かれている環境のせいにしたり…

今思えば、すべて自分のせいなのに…笑

マジでクズ野郎だなっ‼まぁ今でも、まあまあクズに変わりはありませんがね笑

この記事を読んでくださった皆さんには、是非目標を達成して頂きたい‼

そして次のステージに進んで欲しい‼と心から思っています。

・強い気持ちをもってひとりで頑張るか
・自分の目標達成を全力で応援してくれるコーチをつけるか

どれだけ強い信念をもっていたとしても、人はなかなかひとりでは頑張れません…。

ストレス社会と言われる今の社会。

そんな中で生きていれば、モチベーションがなかなか上がらなかったり、逃げ出したくなったり…

しょうがないですよね…

 

でもせっかく立てた素晴らしい目標を、そんなことで諦めてしまうのは勿体ない‼

 

だからこそ、あなたの素敵な目標を心から応援してくれる人や後押しをしてくれる人。

モチベーションが下がっている時や悩みがあるときには、なんでも相談が出来て話を聞いてくれる人。

そんな人が身近にいると、目標達成に向けて頑張る力がみなぎってくると思います。

 

是非皆さんも自分のことを心から応援してくれる人や、なんでも話を聞いてくれる人をつくってみてはいかがでしょうか?

皆さんの素晴らしい目標が成し遂げられることを心から願っています!!

 

僕自身も、本業のかたわら、NLPをベースとした個人カウンセリング・コーチングを行っています。ご興味のある方は気軽にご連絡くださいね!

あなたの応援団長となり、共に成長していける姿が僕には見えています笑!

まとめ

・8つのステップに沿って目標をたてる‼

・自分を信じて計画的に取り組んでいく‼

・ひとりで取り組むのがしんどければ、応援してくれるパートナーをみつける!!

 

本日のブログは以上になります。最後まで読んで頂きありがとうございました。

下に問い合わせフォームつけておきます‼気軽に問い合わせしてくださいね。

※フォームに入力した情報は公開されることはありません。安心して問い合わせをして下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました